320日ユリウス通日年表 |
000
100
200
300
400
500
600
700
800
900
更新記録
300 310 320 330 340 350 360 370 380 390 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 |
320![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 事 件 |
---|---|---|
2,410,320日 | 1887年2月17日 | (死亡)中山みき、天理教開祖(欧米時間)。 |
2,456,320日 | 2013年1月27日 | 『サンタマリアナイトクラブ火災』(ブラジル)。死者239人。 |
321![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 事 件 |
---|---|---|
1,720,321日 | 前4年12月25日 | (誕生)キリスト、旧約聖書の救世主。宗教行事的記念日。 |
2,374,321日 | 1788年7月26日 | 『ニューヨーク州』が米国憲法に批准し、米国11番目の州となる。 |
2,406,321日 | 1876年3月7日 | 『ベル』が『電話機』の特許権を獲得する。1 2 |
2,410,321日 | 1887年2月18日 | (死亡)中山みき、天理教開祖。 |
2,425,321日 | 1928年3月15日 | 三・一五事件。共産党関係者全国一斉検挙。 |
2,430,321日 | 1941年11月22日 |
日本の『機動部隊』が『 |
2,455,321日 | 2010年5月4日 |
『鳩山首相』が『沖縄普天間飛行場』の県外移設を撤回。 ピカソの『ヌード、観葉植物と胸像』が約1億650万ドルで落札。 |
322![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 事 件 |
---|---|---|
1,720,322日 | 前4年12月26日 | (誕生)キリスト、救世主。宗教行事的記念日(日本時間)。 |
2,369,322日 | 1774年11月18日 | (誕生)ヴィルヘルミーネ、初代オランダ国王ウィレム1世王妃。 |
2,411,322日 | 1889年11月15日 |
『パリの自由の女神像』の『除幕式』が行われる。 『ブラジル』で『フォンセカ』らによる軍事クーデター。ブラジル皇帝ペドロ2世を廃位させ共和制を宣言。 『東海汽船』設立(東京と伊豆諸島などを結ぶ航路を運航)。 |
2,413,322日 | 1895年5月8日 | 下関条約(日清戦争講和条約)発効。 |
2,418,322日 | 1909年1月15日 |
|
2,420,322日 | 1914年7月8日 |
孫文が東京で |
2,429,322日 | 1939年2月27日 | 『英国』・『フランス』がスペインの『フランコ政権』を承認。 |
2,430,322日 | 1941年11月23日 |
|
2,446,322日 | 1985年9月13日 | 任天堂がファミコンソフト「スーパーマリオブラザーズ」を発売。 |
2,450,322日 | 1996年8月26日 |
|
2,455,322日 | 2010年5月5日 | 10万人規模のゼネスト(ギリシャ・アテネ)。3人死亡。1 |
2,456,322日 | 2013年1月29日 | 『福島復興再生総局』設置決定。 |
323![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 事 件 |
---|---|---|
2,398,323日 | 1854年4月14日 | サンサルバドル大地震(エルサルバドルの首都)。 |
2,401,323日 | 1862年7月1日 |
英国王女アリスがヘッセン大公子ルートヴィヒと結婚。 ロシア国立図書館設立。 マルバーンヒルの戦い(南北戦争)。 米内国歳入庁設立。 |
2,419,323日 | 1911年10月13日 |
日本の『国産飛行機』第1号機『 |
2,421,323日 | 1917年4月4日 | 日本がロシアの臨時政府を承認。 |
2,437,323日 | 1961年1月23日 | サンタマリア号乗っ取り事件(カリブ海:日本時間)。 |
2,441,323日 | 1972年1月6日 |
『鹿児島県』で『太陽国体』が開催される。 『日光皇太子夫妻襲撃事件』。 |
324![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 事 件 |
---|---|---|
1,181,324日 (標準) | 前1479年4月16日 | メギドの戦い(古代エジプト王朝⇔カナン連合)。 |
1,710,324日 (日本式) | 前30年8月12日 | (死亡)クレオパトラ7世、プトレマイオス朝最後の女王。 |
2,400,324日 | 1859年10月6日 | (誕生)『セイバーリング』、米国のタイヤメーカー『グッドイヤー』設立者。。 |
2,410,324日 | 1887年2月21日 |
(誕生) |
2,411,324日 | 1889年11月17日 | 『ブラジル皇帝ペドロ2世』と家族は『フランス』に『国外追放』。 |
2,424,324日 | 1925年6月22日 | ムッソリーニが初めて『全体主義』を使用。 |
2,427,324日 | 1933年9月8日 | (死亡)ファイサル1世、イラク王。 |
2,429,324日 | 1939年3月1日 |
『陸軍 教皇選挙『コンクラーベ』が開催される。翌3月2日『ピウス12世』が選出。 |
2,430,324日 | 1941年11月25日 |
(誕生)シャフィク、エジプト首相。 |
2,431,324日 | 1944年8月21日 | ダンバートン・オークス会議が開幕。国連憲章草案を作成。 |
2,437,324日 | 1961年1月24日 | 『ゴールズボロ空軍機事故』(米国ノースカロライナ州)。 |
2,441,324日 | 1972年1月7日 | イベリア航空機がイビザ島で墜落。 |
2,450,324日 | 1996年8月28日 | 英国皇太子チャールズとダイアナ妃が離婚。 |
2,451,324日 | 1999年5月25日 | (誕生)清宮幸太郎、早稲田実業のスラッガー。 |
2,455,324日 | 2010年5月7日 | 人類学者が、人類とネアンデルタール人の関連遺伝子を確認。 |
2,456,324日 | 2013年1月31日 |
元横綱 |
325![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 事 件 |
---|---|---|
1,181,325日 (標準) | 前1479年4月17日 | メギドの戦い(古代エジプト王朝⇔カナン連合:日本時間)。 |
1,710,325日 (日本式) | 前30年8月13日 | (死亡)クレオパトラ、プトレマイオス朝最後の女王。 |
2,429,325日 | 1939年3月2日 | 『ピウス12世』が『ローマ教皇』に即位。 |
2,430,325日 | 1941年11月26日 |
米国のハル国務長官がハル・ノートを提示。 |
2,431,325日 | 1944年8月22日 |
『 『 (誕生)『みのもんた』、司会者。 『朝ズバッ!』 (誕生)『 |
2,432,325日 | 1947年5月19日 | 『国会』設立。『第1特別国会』召集(欧米時間)。 |
2,436,325日 | 1958年5月1日 |
(法律誕生)秋元 |
2,448,325日 | 1991年3月9日 | 東京都庁舎落成式。 |
2,450,325日 | 1996年8月29日 |
民主党大会で、ビル・クリントンが大統領候補に指名。 帝京大学副学長の安部 |
2,451,325日 | 1999年5月26日 |
大関・ |
2,457,325日 | 2015年10月29日 | 中国で『一人っ子政策』の廃止が決定。 |
2,459,325日 | 2021年4月20日 |
(死亡)『デビ』、『チャド』の『大統領』。 『郵政記念日』150周年記念日。 |
326![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 事 件 |
---|---|---|
2,411,326日 | 1889年11月19日 | 『ブラジル』の共和制国旗が現在の意匠に変更される。 |
2,430,326日 | 1941年11月27日 | 『真珠湾攻撃』:米国は『ハルノート』を提出。 |
2,432,326日 | 1947年5月20日 | 『国会』設立。『第1特別国会』召集。 |
2,436,326日 | 1958年5月2日 |
(誕生)秋元 |
2,440,326日 | 1969年4月14日 | 『文京区本郷兄弟決闘殺人事件』。 |
2,441,326日 | 1972年1月9日 | 退役後の豪華客船「クイーン・エリザベス」が火災で転覆。 |
327![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 事 件 |
---|---|---|
2,422,327日 | 1920年1月3日 | ベーブ・ルースがレッドソックスからヤンキースにトレード。 |
2,427,327日 | 1933年9月11日 | フランスの飛行艇『ブレゲー 521』初飛行。 |
2,433,327日 | 1950年2月14日 | 『中ソ友好同盟相互援助条約』調印。 |
2,457,327日 | 2015年10月31日 | コガリムアビア航空9268便墜落事故(エジプト)。 |
328![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 事 件 |
---|---|---|
2,421,328日 | 1917年4月9日 | 『アラスの戦い』(第一次世界大戦)。 |
2,422,328日 | 1920年1月4日 | (誕生)『日本の陰謀』著者の実母『A』。 |
2,454,328日 | 2007年8月15日 |
(死亡)『 『小泉純一郎』が、終戦記念日の『靖国神社参拝』を行なう。 『ペルー地震』。死者514人、負傷者1,090人。 |
329![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 事 件 |
---|---|---|
2,418,329日 | 1909年1月22日 | (誕生)『ウ・タント』、第3代『国連事務総長』。 |
2,436,329日 | 1958年5月5日 |
『多摩動物公園』開園。 『原爆の子の像』の除幕式(広島平和記念公園)。 |
2,451,329日 | 1999年5月30日 | 『西村博之』が巨大掲示板群『2ちゃんねる』を開設。 |
2,458,329日 | 2018年7月29日 | 『ロンボク島地震』(2018年7月)。死者20人負傷者数百人。 |
Google English |
web trackers | |
Yahoo! |