1911年一覧通日年表 |
前001
0001
1001
2001
更新記録
1001 1101 1201 1301 1401 1501 1601 1701 1801 1901 1901 1911 1921 1931 1941 1951 1961 1971 1981 1991 1911 1912 1913 1914 1915 1916 1917 1918 1919 1920 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
3月11日![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
2,419,107日 |
1911年3月11日 1911年旧暦2月11日 | 0日 |
![]() ![]() |
2,455,632日 | 2011年3月11日 | 100年 |
![]() ![]() |
![]() | |||
![]() ![]() |
3月11日(1945年12月17日)1![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
2,431,807日 |
1945年12月17日 1945年旧暦11月13日 | 0日 |
![]() ![]() |
2,449,704日 | 1994年12月17日 | 50年 |
![]() |
![]() ![]() ![]() | |||
2,449,716日 | 1994年ユリウス12月16日 | 50年 |
![]() ![]() |
2,449,735日 | 1994年旧暦12月17日 | 50年 |
![]() |
3月11日(1994年12月29日)2![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
2,449,716日 |
1994年12月29日 1994年旧暦11月27日 1994年ユリウス12月16日 | 0日 |
(誕生) |
3月11日(2011年3月11日)3![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
1,980,809日 | 711年旧暦2月7日 | ▲1300年 |
『 |
2,415,504日 | 1901年旧暦3月11日 | ▲110年 |
(誕生)昭和天皇、日本の124代天皇。 (誕生)尾崎秀実、ゾルゲ事件首謀者のひとり。 |
2,419,107日 | 1911年3月11日 | ▲100年 | 普通選挙法が衆議院で可決される。 |
2,431,632日 | 1945年6月25日 | ▲2万4000日 | 大本営が沖縄での作戦の終結を発表。 |
2,431,633日 | 1945年6月26日 | ▲2万4000日 |
国際連合憲章が加盟51ヶ国により調印される。 日本本土空襲: 京都市上京区の西陣に空襲。死者43人。 ドイツキリスト教民主同盟(CDU)が結党。 |
2,440,657日 | 1970年3月11日 |
▲ | ボーイング747(ジャンボジェット)が日本へ初飛行。 |
2,440,660日 | 1970年旧暦2月7日 |
▲ | 日本万国博覧会(大阪万博)開会。 |
2,446,632日 | 1986年7月20日 | ▲9000日 |
サンルートプラザ東京が開業(東京ディズニーリゾート)。 ショスタコーヴィチ交響曲第4番日本初演。 全国自由同和会結成。 |
2,448,632日 | 1992年1月10日 | ▲7000日 |
財団法人少林寺拳法連盟設立。 ボスニア・ヘルツェゴビナでスルプスカ共和国成立が宣言。 |
2,449,632日 | 1994年10月6日 | ▲6000日 | 巨人・中日が同率首位優勝決定戦に。日本プロ野球史上初。 |
2,450,632日 | 1997年7月2日 | ▲5000日 | アジア通貨危機。タイ政府がタイバーツの変動相場制を導入。 |
2,451,632日 | 2000年3月28日 | ▲4000日 |
陸上自衛隊北部方面後方支援隊創設。 有珠山噴火の予兆現象。有珠山で有感地震が発生する。 硫黄島近海地震。国内で最大震度3。 |
2,452,632日 | 2002年12月23日 | ▲3000日 | 米軍無人攻撃機MQ-1が空対空ミサイルでイラク空軍機を攻撃。 |
2,453,632日 | 2005年9月18日 | ▲2000日 | ドイツ連邦議会総選挙。与野党ともに過半数割れ。政局混迷。 |
2,454,632日 | 2008年6月14日 | ▲1000日 |
岩手・宮城内陸地震。 リスボン条約否決(アイルランド)。 サラゴサ国際博覧会開幕(スペイン)。 |
2,455,632日 |
2011年3月11日 2011年旧暦2月7日 | 0日 |
東日本大震災。太平洋三陸沖を震源とする巨大地震。 『九段会館』天井崩落、2名死亡、休館。 石原慎太郎東京都知事が都知事4選出馬を表明。 「怒りの日」反政府デモ(サウジアラビア)。 |
2,456,632日 | 2013年12月5日 | 1000日 | (死亡)ネルソン・マンデラ、南アフリカ大統領。 |
3月11日(2016年11月22日)4![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
2,448,553日 | 1991年10月23日 | ▲25年 |
(誕生) |
2,449,716日 | 1994年12月29日 | ▲8000日 |
(誕生) |
2,457,715日 |
2016年11月22日 2016年旧暦10月23日 | 0日 | 『東日本大震災』最大の余震。マグニチュード7.4。福島で震度5弱。 |
3月16日![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
2,419,112日 |
1911年3月16日 1911年旧暦2月16日 | 0日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2,455,272日 | 2010年3月16日 | 100年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5月15日![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
2,178,141日 | 1251年旧暦5月15日 | ▲皇紀660年 |
![]() ![]() ![]() |
2,419,172日 |
1911年5月15日 1951年旧暦4月17日 | 0日 |
![]() ![]() |
2,433,817日 | 1951年旧暦5月15日 | 40年 |
![]() ![]() ![]() |
2,455,729日 | 2011年旧暦5月15日 | 100年 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | |||
![]() ![]() |
5月31日![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
2,419,188日 |
1911年5月31日 1911年旧暦5月4日 | 0日 |
![]() ![]() ![]() |
2,455,714日 | 2011年6月1日 | 100年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
6月16日![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
1,733,204日 | 33年4月3日 | ▲68万6000日 |
(死亡)イエス・キリスト、キリスト教の始祖。 満月。部分月食を観測。 |
1,733,204日 | 1212年旧暦6月17日 | ▲700年 | ナバス・デ・トロサの戦い(スペイン)。 |
2,397,263日 | 1851年5月20日 | ▲60年 | (誕生)ベルリナー、発明家(レコード盤蓄音機の発明など)。 |
2,409,205日 | 1884年1月29日 | ▲1万0000日 | 浅草橋開橋式(鉄橋となる)。 |
2,419,204日 |
1911年6月16日 1911年旧暦5月20日 | 0日 |
米IBM設立。 |
2,419,205日 |
1911年6月17日 1911年旧暦5月21日 | 0日 | 米IBM設立(日本時間)。 |
2,428,203日 | 1936年2月4日 | 9000日 |
(誕生)横田早紀江、拉致被害者横田めぐみの母。 (誕生)小野清子、元体操選手、参議院議員。 |
2,455,729日 | 2011年6月16日 | 100年 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | |||
![]() ![]() |
7月10日![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
2,419,228日 |
1911年7月10日 1911年旧暦6月15日 | 0日 |
![]() ![]() |
10月13日![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
2,382,845日 | 1811年旧暦10月13日 | ▲100年 |
![]() ![]() ![]() |
2,419,323日 |
1911年10月13日 1911年旧暦8月22日 | 0日 |
![]() ![]() |
12月12日![]() |
ユリウス通日 | 年月日 計算 | 日数 | 事 件 |
---|---|---|---|
2,309,106日 |
1610年1月6日 1609年旧暦12月12日 | ▲300年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2,419,383日 |
1911年12月12日 1911年旧暦10月22日 | 0日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Google English |
web trackers | |
Yahoo! |